SSブログ

2015年 うなぎの日( 土用丑の日 )は7月24日と8月5日です。 [ウナギ]

うなぎの日とは、「土用丑の日」のことで、
2015年は7月24日と8月5日の二日です。

土用丑の日とは?

2015年の土用丑の日は二日あると書きましたが、
正確には、これは間違いです。
一般的に、うなぎは夏に食べるので、
夏の土用丑の日をうなぎの日としているのです。

つまり、土用丑の日は春、夏、秋、冬に各1〜2回ほど有ります。

IMG_31071.jpg

土用丑の日とは?

土用とは、立春、立夏、立秋、立冬の日の前、約18日間の事で、
各季節の変わり目の期間として昔の人は重要視していました。

特にこの時期は体調を崩しやすく、
様々な民間療法や食べ物で病気を予防していたと考えられます。


土用とされる期間

立春
2月3〜5日の前約18日間。

立夏
5月4〜6日の前約18日間。

立秋
8月6〜8日の前約18日間。

立冬
11月6〜8日の前約18日間。


つまりは上記に期間内で丑の日が
土用丑の日となります。


丑の日とは?

丑とは、十二支の子、丑、寅、卯、辰などの丑のことてす。
これらの十二支は、その年の十二支以外に、
方角や、時間、そして日にちにも割り当てられています。

なぜ、夏の土用丑の日にうなぎを食べるようになったのか?

1番有名な説として、
平賀源内が夏場、
あまり売れないうなぎを食べさせるためのキャッチコピーとして、
土用丑の日を流行させた、と言う説があります。

実は、江戸期にはうなぎの旬は冬だとされていたらしく、
夏場はあまり売れないうなぎを売るために、
うなぎ屋が平賀源内に売れるように頼んだそうで、
今で言う、マーケティングと言う事でしょうか?

だとしたら、平賀源内さんはかなりの商売上手ですね。

また、丑の「う」のつく食べ物は
病気予防として縁起が良いと昔から言い伝えがあったそうで、
これらの相乗効果もあって、
夏場の土用丑の日にうなぎが食べられるようになったのかもしれませんね!?^^


うなぎ釣りの過去の記事一覧です。

天然うなぎ釣り(河口のうなぎ)とウナギの蒲焼!
http://sea-fishing.blog.so-net.ne.jp/2015-07-21

うなぎ 東京で関西風の蒲焼きが食べられるお店は? 
http://sea-fishing.blog.so-net.ne.jp/2015-07-12

うなぎが釣れそうなポイントとは?
http://sea-fishing.blog.so-net.ne.jp/2015-06-14

ウナギ釣り 2015年5月の河口での釣果
http://sea-fishing.blog.so-net.ne.jp/2015-05-21

ウナギ釣りの時期:ウナギの蒲焼も有ります!
http://sea-fishing.blog.so-net.ne.jp/archive/c2304963668-1

旧江戸川 うなぎ釣りのポイント
http://sea-fishing.blog.so-net.ne.jp/2014-08-17

青うなぎの値段は?
http://sea-fishing.blog.so-net.ne.jp/2014-08-16-1

青うなぎとは?
http://sea-fishing.blog.so-net.ne.jp/2014-08-16

うなぎが良く釣れる時期
http://sea-fishing.blog.so-net.ne.jp/2014-08-15

うなぎ釣りの餌は何が良い?『河口の天然うなぎ』
http://sea-fishing.blog.so-net.ne.jp/2014-08-09

うなぎ釣りの仕掛け
http://sea-fishing.blog.so-net.ne.jp/2014-08-06




スポンサーリンク






nice!(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。